お酒が弱い人も参加してみる
もいっかい、真希さんの「う・わ・き・も・の」のTB企画から。
>>1.あなたはアルコールを飲みますか?
はい。ただそんなに強くないし、お酒そのものが好きというわけではないということで。
>>2.主に、何を飲みますか?(ビールとか日本酒とか)
最初~その後しばらくまではビール。生中なら2杯。その後は気分と場によりけり。瓶ビールがたくさんあるのに飲みそうな人がいないなあと思うと残ってももったいないから引き続きビールだったり、誰かがワインを注文したらそれに便乗したり。サワーや薄い水割りは飲むけれど、日本酒やショートカクテルなど強いお酒は苦手。
>>3.その中で、よく飲むものは?(ビールならK社の一番搾りなど、いくつでも)
特にこだわりがないので… 「生(ビール)ないのお?」と言っている人がいると心の中で(どっちでもええやん)と思ってしまいタイプ。…あ、そうそう、カラオケで『メモリーグラス』を歌う時に水割りを頼んでおいたらウケた、ということはあったような。そのオフで最年少の僕の選曲にみんなびっくりしていた記憶が。
>>4.よく利用する酒屋は(チェーン店名or近所の酒屋か)
以前、飲む回数が多かった頃は「飲食」よりも「あつまってしゃべる」ことがメインだったのでチェーン店中心だった。最近は「料理がおいしいところ」「雰囲気」に重点が移っているので、いろんなお店を試す方向に。あ、家では基本的に飲まないので。理由は5で。
>>5.あなたにとって、アルコールは?
ぜいたく品。理由は税金がたくさん入っているから。外で飲むのはコミュニケーションに必要な「場代」だと思っている。冒頭に書いたとおりお酒そのものが目的ではないから。その視点からいくと、家で飲むという気持ちにさえならない。
…ストレートに書いてみたけれど、どんなもんでしょ。
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (1)
最近のコメント