「新潟県中越地震」被災者支援チャリティーコンテンツ
Kakoさんが紹介されていますが、niftyの会員の方は「新潟県中越地震」被災者支援チャリティーコンテンツで壁紙・スクリーンセーバーを購入する形で義援金を贈ることができます。
@payを利用することにより月々の利用料金と一緒に支払うことになります。ご協力いただける方がいらっしゃればと思い、ご紹介させていただきます。
(以下、10月28日追記)
まこっちゃんさんの記事からTBいただいたのでリンクさせていただきます。最新情報や義援金等のリンク・紹介があります。
重複するものもありますが、私もいくつか挙げておきます。
新潟県中越地震(yahoo!より)
yahoo!ボランティア
日本赤十字社
募金パーク(1クリックで1円募金可能)
新潟県災害救援ボランティア本部
@nifty:甲信越フォーラム:掲示板:【特設】新潟県中越地震
テーマサロン(goo ブログ)
新潟中越地震関連情報
新潟県中越地震情報
今日、我が社からも30人以上が新潟に向かった。僕は現地には行けないけれど、頼んだぞ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント