名曲が次々と
最近のCMで、懐かしい曲を耳にすることが多い。企業の公式サイトとともに紹介することにしよう。
まずミツカン 追いがつおは「ダンシング・オールナイト」。うっかりしていると、歌詞を「だしを2回」に変えていることに気付かないほどよくできている。空耳アワーファンが泣いて喜びそうだ。よく引き受けたなあ、という気持ちが半分、引き受けたからには手を抜かない姿勢に対する共感が半分。
だいぶ前から流れている、HONDA Fitは「DOWN TOWN」というEPOさんの曲。以前、ひょうきん族のエンディングで流れていたから知っている人も多いはず。あの頃のような、しっかり作ったお笑い番組が懐かしく感じられる時にこの曲が流れるのも偶然ばかりとは思えない。
そして、ダイハツ ミラ ジーノ。新曲が出て、鈴木雅之さんをテレビで見る機会が増えたが、ミラ ジーノのCMで流れている「夢で逢えたら」は詞も作りもシンプルでいい。実は、紅白で歌われた曲だ。途中の台詞も紅白用オリジナルに変えて。そんな想い出も、その台詞を言った本人があのようになってしまっては、台無しではないか。
この流れからいくと、あの曲がもう一度流れる、そんな期待もできそうだ。
追伸:日本テレコムの「おとくライン」の曲は、ウィークエンダー、で合ってる?
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント