週1ネットワーカー
僕が、niftyのフォーラムでアクティブだった頃、運営側に少しだけ関わっていた頃、「週1ネットワーカー」という言葉があった。告知やイベントの際に、毎日アクセスしている人だけでなく、週に1回程度のアクセスの人のことも考えよう、そのくらいの頻度で参加すれば対応可能になるような進め方をしよう、そんな意味だったと思う。
そして今。僕も「週1」状態だ。
blogは毎日更新しているじゃないか、と言われそう。確かにそうだが、予め書いておいて後日リリースする、という機能を使って「ため書き」をしていることもあるので、毎日アクセスしているとは限らない。実際に、コメント対応が遅れることが増えてきた。
それよりも、僕にとっての「週1」は、メール。平日に落ち着いて書くゆとりがなくなっている。同じ文でも、blogの文章やコメントならまだ書けるかもしれない。でも、メールは腰を落ち着けて書きたい。平日、仕事で遅くなって日付が変わってから帰ってくると、メールを書くのにあまりいい状態ではないと思う。
結局、1週間分のメールを、土日の夜にまとめて読んで、返事を書いて。メールを始めて12年目。一番遅いペースになっている。
追伸:毎週のようにチャットをしていたことをふと思い出す。今から考えると信じられないなあ。今は無理だよ。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント