« 検索を振り返って | トップページ | 結局、身内や業界内には甘い? »

<10代のあの頃:11>ある思い出バトン

 Daily-tomo-tomoさんのこの記事から。後輩の後押しするの昔からの常ということで。いってみよう。

問題1 小.中.高の中で一番思い出深い時期は?
 この3択なら高校。これは、今の自分に一番近いから? という気もするが、それだけではないと思う。
 自分の年賀状一覧のカテゴリ分けを見ても、高校時代は1カテゴリあるのに対して、小・中は合わせて1カテゴリ。そう考えると、高校時代の付き合いが一番続いているということだろうか。
 余談だが、それ以外のカテゴリは、「会社同期」「会社(同期以外)」「囲碁(大学・同期)」「囲碁(大学・同期以外)」「囲碁(地元)」「通信関係」。

問題2 一番お世話になった先生はいつのときの先生ですか?
 これは選べないなあ。どの先生にもお世話になっているので。
 小学校の最初の担任の先生にはずっと日記を読んでいただいていた。また、高校の3年間ずっと担任だった先生には大きな影響を受けている。このお二方に加えて、ただ小学校1年の時に隣のクラスの担任だったというつながりの先生、今でも年賀状のやり取りが続いているのはこの3人。他にも、小学校高学年の頃の担任の先生は理科が専門で、実験の楽しさを教えてくれた。
 担任以外の先生も、特に高校時代に教科を教わった先生にはお世話になった。これほどまでに文章を書くようになったのは、高校の国語の先生の影響が大きいと思う。
 ちなみに、高校の担任の先生は、この先生である。

問題3 得意だった科目は?
 数学、ノリとしては算数。図形は苦手だった半面、確率や組み合わせなどは特に習わずとも自分で把握していたような気がする。数学という感じからは外れるかもしれないけれど、例えば「握手問題」はすぐにわかった。

「握手問題」とは?
 10組の夫婦が集まるパーティーがあった。その会場では参加者の間で握手がなされた。
 どの参加者も、自分自身とは握手はしていない。
 どの参加者も、自分の配偶者とは握手はしていない。
 どの参加者も、同じ相手と2回以上の握手はしていない。
 パーティー終了後、参加者の1人のAさんは、自分以外の19人に対して「何回握手しましたか?」と質問した。すると、19人の言った回数は全て異なっていた。

 この時、Aさんの配偶者の握手の回数は何回か。

問題4 では、苦手だった科目は?
 いわゆる5教科の中では社会(地理や歴史)、国語も嫌いでないのに出来は悪かった。センター試験の間違った点数のうち65%くらいを国語が占めていたという記憶がある。中学の頃、国語だけは通信教育を本気で考えた。お金がなくて実現しなかったけれど。
 5教科以外はほとんど苦手。音楽は少しはましだったかな、という程度。

問題5 思い出に残った学校行事は?
 高校時代の長距離、距離がそれほどでない割にはかなりの高低差があって、ゴールの後の赤いきつねがおいしかったこと。でも、どうせ長距離なら、フルマラソン相当の距離にしてくれれば良かったのに。
 そうそう、僕は関係なかったけれど、この長距離走の上位入賞者は翌日休むと入賞が取り消される、というルールがあった。

問題6 学生時代はクラスではどんなキャラでしたか?
 自分ではわからないよね。

問題7 学生時代の友達からの呼び名は?
 学生時代に限らないけれど、姓の2文字をちゃん付けか、姓の呼び捨てがほとんど。

問題8 好きな給食のメニューは?
 何だろう? フルーツババロワ。わかめごはんも好きだった。たまに鯨肉も出ていたっけ。

問題9 学生時代に出会った友人は、あなたにとってどんな存在ですか?
 最後の質問ということで、うまいオチが思い浮かばないのでパス。…ええ、貴重な存在。

追伸:握手問題はしばらくの宿題。

|

« 検索を振り返って | トップページ | 結局、身内や業界内には甘い? »

コメント

握手問題、さっぱりです。やっぱり私は「理詰め」で考える事が向いていないようで。

それにしても、ひざがわりさんは既に「センター試験」世代である事にがっくりきて、それでも、給食で「鯨肉」を食したと読んでちょっと仲間意識が芽生えた、このエントリでした。

投稿: けろちゃん | 2006.02.01 08:34

正直なところ、「名前が変わった」程度に思っていたので、あまり意識はしないですね<センター試験
今は科目もだいぶ変わってしまったなあ、と思っています。
鯨肉は懐かしいですよ。頻繁に出たわけではないのに印象に残っているのは、「食べられない」というニュース自体を憶えているからでしょうか?

投稿: ひざがわり | 2006.02.01 23:57

バトン受けとって頂きありがとう!!ございます(*^_^*)ババロアか~。食べたくなってきました★

数学の問題ではほとんど手をあげた事ない私です。
「先生わかった!」といつかは言ってみたかったものです。そのせいか数字に強い人にはものすごく憧れを感じていました♪数学ができる人=カッコイイ!!みたいなところがあって・・・。

ちなみにAさんは18回★ですよね!?

投稿: tomo-tomo | 2006.02.02 10:47

>tomo-tomoさん
返事が遅れてすみません。
そうですか、昔に出会っていればカッコイイと思ってもらえたのかな(笑)。

ところで、問題になっているのは「Aさんの配偶者」の握手の回数ですが、仮にAさんだとしても、正解は18回ではありません。もう一度考えてみてくださいね。

投稿: ひざがわり | 2006.02.05 18:07

やっぱり違ってました??
Aさんの配偶者は0回だと思ったのですが・・・Aさんが違うのならやっぱり違うのかな・・!?
うーん・・むずかしい・・・

そもそも年下の私なんか相手にしてもらえなかったはずです~(T_T)ぐすん・・

投稿: tomo-tomo | 2006.02.06 21:13

握手問題、狙いはいいようですね。問題の条件をもう一度確認して考えてみましょう。

そうか、僕が高校生の当時tomo-tomoさんは小学生か… ってそういう問題じゃないか。

投稿: ひざがわり | 2006.02.11 11:59

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: <10代のあの頃:11>ある思い出バトン:

« 検索を振り返って | トップページ | 結局、身内や業界内には甘い? »