« 神戸大阪1泊2日(3) 昇った! | トップページ | 神戸大阪1泊2日(5) 揺れた! »

神戸大阪1泊2日(4) 歩いた!

 神戸から大阪へ。ほぼ同じメンバーで来た2年前と同じホテルに泊まる。見慣れた光景。
 宴会ではふぐ料理をいただく。うまい。年に一度のぜいたく。ただ、僕はもともとそれほど飲む方ではないにしても、他のメンバーのピッチが遅い。朝4時出発がじわじわ効いているのか。驚くほど飲み代が安かった。
 その後は自由行動。思う存分羽を伸ばしたい先輩方の邪魔をしない、それくらいの心配りは僕にもできる。一人、夜の法善寺横丁へ。2年前にここも訪れていて、その時は宴会前の時間帯でまだ明るかった。次は夜歩きたい、そう思っていた。

 18きっぷの旅ではないけれど、今回は1枚だけハガキを書いた。1枚だけなので、ちょっと特別なことをしてみた。それは、書いた文を声に出して読むということ。
 手紙を読む場面は「ウチくる!?」か「おしゃれイズム」などで見られるが、相手にその場で聞かせるわけでもないのに声に出すのは珍しいと思う。僕も、18きっぷの旅で今までに数百枚のハガキを書いてきたが、声に出すのは初めてだ。その舞台が法善寺横丁というのは悪くない。

 読みながら歩くと、ふと頭に流れる曲があった。僕の姿が映像になっているなら、BGMに流れている。
 一つは、映画ココニイルコトの主題歌「ココニイルコト」(Sugarlessに収録)。舞台が大阪で、明石市立天文科学館のプラネタリウムが作品中に登場する。この曲を思い出したのも今回の行程が重なるから。ただし、やはりこの映画に登場する住之江競艇は、偶然近くを通って見たことはあるが行ったことがない。
 もう一つは、平松愛理さん美し都。タワーサイドホテルに泊まった時のことを思い出したから。
 宴会でオールモルトを飲んでいれば、こちらで紹介されているCMからの連想で「木蓮の涙」が浮かんだかもしれない。オールドを飲んでいれば、こちらの作品の曲「夜がくる」だったかもしれない。

追伸:明石でもっと時間が取れれば、プラネタリウムにもう一度行きたかったが、残念ながらそういうメンバーではない。

|

« 神戸大阪1泊2日(3) 昇った! | トップページ | 神戸大阪1泊2日(5) 揺れた! »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 神戸大阪1泊2日(4) 歩いた!:

« 神戸大阪1泊2日(3) 昇った! | トップページ | 神戸大阪1泊2日(5) 揺れた! »