結局月額いくらなのか
先日の数は力?の記事中、SBについていろいろ書いたが、我ながら先見の明のなさを恥じるのみ。
例えば、ソフトバンクの新料金プランは、“予想外”に複雑という記事。もちろん、複雑であることが予想外ではないからこそ、この見出し。合わせて、ドコモ社長が言及した内容を紹介したこちらの記事もどうぞ。
これくらいのことは、細かいことを知らなくても見当が付くようでなくては、と思う。
予想外割の発表翌日に、どう思うか、職場で聞かれた。その時にも僕は慎重な表現ながら気を付けた方がいいと言った後、最後にこう付け加えた。
「いいですか、ソン、ですよ」
追伸:料金制度について、TVチャンピオンで一度「SBM王」をしてみてはいかがか。問題を作る方も大変そうだが。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
孫でやんすか。これはむつかしい問題だ(笑)
投稿: まさ和 | 2006.10.28 20:58
どんなにむつかしくとも、僕には関係ないので(笑)。
投稿: ひざがわり | 2006.10.28 23:13