« 最近のログの検索結果から | トップページ | 第7戦まで見たい »

二つの海は違うのか?

 ふと気付いた疑問。海を示す英語について。
 ホテルの名称には「シー」という言葉が付くことが多いのに、部屋から見える海は「オーシャンビュー」。この違いはいずこに。
 僕は「違いのわからない男」だし、このようなホテルにも部屋にも縁がないけれど。何となく妙だ。

追伸:このようなこともあえて調べずに直感で考えるから面白い。

|

« 最近のログの検索結果から | トップページ | 第7戦まで見たい »

コメント

直感なのに考えるところがいとおかし。

投稿: bun | 2006.10.20 23:03

ううそう来ましたか。
「調べない」という点だけを考えていましたよ。

投稿: ひざがわり | 2006.10.20 23:56

 普通の翻訳ならシーは単に「海」でオーシャンは「でっかい海」。でも見えているのは湾(ガルフ)だったりする(笑)。誇大広告の一種かな?

 シービューだとなんか古いTVでそんなのあったよなぁ。

投稿: まさ和 | 2006.10.21 14:00

確かに、日本海と太平洋を英語で比べると… ですね。ありがとうございます。
ということは、シーガイアは謙遜している?(笑)

投稿: ひざがわり | 2006.10.25 23:43

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 二つの海は違うのか?:

« 最近のログの検索結果から | トップページ | 第7戦まで見たい »