« 2006年10月 | トップページ | 2006年12月 »

変わってないね

 久しぶりに会った同期の友人。他の用事のついでに僕の部署に寄ってくれた。
 葬儀に来ていただいたのが何年も前で、その前もずっと会っていなかった。職場も遠く、仕事上の接点もなく、だから会えたのは本当に偶然。ただただ素直にうれしかった。
 他の同期との間でも僕の話題が出たとのこと、ただ「なぜ、ひざちゃんの話題になったのか、わからない」とも言っていた。いいのいいの、ずっと会っていなかったのに思い出してくれるだけでも。
 そしてその話題から、さらに別の同期の女性の弟さんも同じ部署にいると聞いて驚き。10年近く前に弟さんの話は聞いていたけれど、後輩になっていたとは。弟さんも僕の名前はお姉さんから聞いていて知っていたので、僕の話題になった時に会話に加わったらしい。何だか面白い。

 久しぶりに僕を見て「変わってないね」と。いやいや、以前の僕と比べて体重はほぼ同じだけれど、4か月前はもっとふっくらしていたんだよ。

追伸:ずっと会っていないのにブランクを感じさせない、その親しみやすさがいい。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

そろそろ決めなければ

 この記事で書いた前回の年賀状申し込み先から、「ご注文はどうされますか?」というメールが届いた。申し込むこと自体は決めているけれど、ずっとそのままにしておいた。
 写真、急いでチェックしないと。たくさん撮っているから何かしらありそうだ。

(しばし中断)

 うーん、微妙だ。「これだ!」という写真がなく、どんぐりの背比べ状態。もう一つ写真選択を難しくしているのが今年の年賀状デザイン。写真を2枚使う場合、1枚は円形、もう1枚は楕円形。この楕円が横長ならこの写真を使うのに、という感じだが、縦長の楕円に当てはまる写真がなさそう。どうしようかな。

追伸:印刷屋さんからの連絡は、ハガキが早めになくなりそう、というもの。早く決めなければ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今回は鮨

 ある忘年会の連絡が来た。開催自体は以前から決まっていて、大まかな時期もわかっていたけれど、場所と日がきちんと決まった。職場の忘年会はこれから正式決定、これもほぼ例年通りの時期のはず。
 他の忘年会も合わせて、日程がちょうど等間隔くらいになっていて、いい感じだ。

 今年は鮨。何年か前に同じ忘年会で行ったことがある。地元ではよく名前を聞く店。週末などは予約も取りにくいという。普段からの積み立てによる、年に一度の贅沢。それほど飲むわけでもなく、だいぶ胃袋が小さくなっているはずの僕は、量よりも質でモトをとりたいものだ。

追伸:そういえば、忘れていたが、以前は忘年会に限らず「焼肉の時に限って行けない」というジンクスがあった。忘年会だというのに、なぜ思い出す。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

電気毛布

 電気毛布を久しぶりに買う。冬には欠かせない。寝る瞬間に少しだけ幸せを感じる。
 特にこだわりもないのだが、商品ごとに微妙に違いがあり、かえって迷う。リモコン付きで、全面と足もと側の切り替えスイッチはないタイプを選んだ。

 ところで、僕は生まれてから電気毛布は「かけ」しか使ってこなかったので、「しき」の存在を初めて知る。ありがたみを強く感じるのはどちらだろう。でも、電気毛布の売り場の狭さ、商品数の少なさから考えると、そもそも使っている人も少ないのかな。聞いても答えが返ってこないかな。

追伸:冬支度に足りないものが一つある。それはマフラー。昨シーズンになくしてそのままだ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

初めて食べた、かな

 きりたんぽ。頂き物。今日の夕食だった。
 多分、食べたのは初めて。少なくとも家で食べたことはなかったはず。とてもおいしかった。

 今は各地のうまいものといえばキリンのキャンペーンだが、以前は十六茶で楽しむことができた。「秋田・きりたんぽ・十六茶」という感じで。
 他に憶えているのは「大阪・たこ焼き・十六茶」と「北海道・ジンギスカン・十六茶」くらい。もっと多くのパターンがあったはずだが、さすがに10年以上経つと忘れているものだ。

追伸:それにしても、キリンのキャンペーン、応募口数がすごい。さすが。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

サンタが街にやってきた

 モデルルームへの道案内のために、プラカードを持って片側1車線の国道沿いにいる男性。立っている方もいれば椅子に座って通りの方を見ていない方も。5人くらいいて、結構間隔が離れているのだが、みなさん共通しているのが、

 サンタクロースの衣装を着ていること。ただし上だけ。

 雨は降っていないけれど日中も結構寒くて、見た目にも寂しい。大変だね。

追伸:サンタの様子を比較的見ることができたのは、それだけ道が混んでいたから。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

CMも年末に向けて

 「お正月を、写そう」の声を聞くといよいよ年越しだと実感するように、年末に向かっていることを感じさせるCMもある。竹内まりやさんの歌声が流れるケンタッキーのCMもその一つ。ただしケンタッキーには行かないけれど。また、年賀状印刷関係の作品を見ると、申し込まなきゃ、どれにしよう、使える写真はあったかなと、気になってしまう。
 年末は忘年会シーズンでもある。飲み過ぎ、食べ過ぎには注意。今年も宴席の盛り上がりとともにCMも賑やかな作品が、と思っていたら、一本取ったのが大正製薬。

 「食べる前に、ノム」(大正漢方胃腸薬)。

 なかなか作れないよ、この作品。それをあえて作ったところに乾杯。
 ノムさん、ボヤキが出し切れずにたまっているのね。でも飲みすぎには注意ね。

追伸:長塚さんに、さらに目上の方がいるというCMはなかなか新鮮だ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

曲は聴いていたけれど

 NHKの朝の連ドラ。半年ごとに新しく始まる。熱心に追いかけるわけでもなく、最近はストーリーもあまり把握できていないが、それでもタイトルくらいは放送開始頃からわかっていた。

 今放送中の作品名、知ったのは今週。いや、名前自体はネットでも目にしていたけれど、それが朝の連ドラのタイトルだとわかっていなかっただけ。ついでに、舞台も時代も内容も知らない。ここまで知らないのも我ながら珍しい。主題歌を耳にする機会は何度もあったのに。

追伸:なぜ、「連続テレビ小説」なのだろうか。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

わかりやすい行動

 職場の上司のパソコンが突如不調になった。様子を見たがどうにもならず、セーフモードにも持ち込めない。結局、入院することになった。これで、部署内でほぼ日を同じくして立て続けに2人。その様子を見て、

 みんないっせいにバックアップに勤しむ。何というわかりやすい行動だろう。でも、確かに、今日しなければしばらくはそのままになりそうだが。

追伸:前の日には何ともなかったのに。でもそんなものよね、不調になる時って。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ああ、ついさっきのことなのに

 職場のポット、保温に電気を使うタイプは使用不可。うちの部署はお湯の残量が見えないタイプ。お湯が残っているかどうか、上のレバーを押してみないとわからないが、温度が下がりにくいのが長所。運悪く空になってしまったらその人がお湯を入れてくる。

 僕がレバーと押すと、お湯がほぼない時のガバゴボ音。取っ手部分を持とうとすると電話がかかってきた。すぐに席に戻り対応を済ませ、ふたたびポットのところへ。

「ガバゴボ…」

 やってしまった。誰が見ていたわけでもないし、笑いを取ろうとしたわけでもないのだが。
 忙しいという字は心を亡くすと書く。

追伸:このポット、20人以上が使うので頻繁にお湯がなくなる。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

お仲間発見!

 いつもの地下食。話題としては、季節ものの企画メニューがたまにあること、ティーサーバーがアイスからホットに代わったことぐらいで、特別な変化もない。
 いつものように並んでいると、ご飯を盛り付ける場所付近のスタッフの方の会話が聞こえてきた。

「ご飯が1/3の人が2人くらいいるから…」

 普段は、ご飯をもらう際に「1/3くらいでお願いします」と言うのだが、僕がいることに気付いていないスタッフの方に対して、

「そのうちの1人です」

と言ってみた。話が早い。「あらごめんなさい」「いえいえ」そんな会話とともにご飯を受け取る。
 そこで気付いたこと。2人、ということは、僕以外にも同じ注文をする人がいるのね。大盛りや半ライスという声はよく聞くけれど。

追伸:1/3あれば、おかずと一緒に食べるには十分。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

10年以上経つのにね

 きちんとスーツを着て、カラーシャツは臙脂、もちろんネクタイを締めていて、特にそわそわしていたわけでもないのに、初対面の方から、

「学生さんですか?」

と聞かれた。うーん… ショックというわけではないけれど、そ、そうなのか? さすがにそこまでアンダーで言われたことはないなあ。あまり実年齢とかけ離れているのもどうかと思う今日この頃。

追伸:ひょっとして、痩せたことが影響している? 最近は60前後で安定してきた。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

何かつける?

 いつもの床屋さんで毎回最後に聞かれる。夕飯前くらいの時間に行くことが多く、もうどこにも出かけないので何もつけないことが多い。
 でも、今日は朝早く、これから囲碁の用事で出かけるので、何かお願いしようと思うが、何がいいかわからない。いつもの朝は寝グセ直しの水で整える程度で、それ以外には手をかけていない。

 床屋のお兄さんがつけてくれたのはワックス。ふーん。こういう感じのものなのね。埃もつきにくくなるということだし、きちんとセットされるという意味でいいけれど、感触がちょっと気になってしまう。ジェル状のものも苦手だし、できれば何もつけないのが一番だなあ。

追伸:遅い時間に行くことが多いのは、近所ゆえ、混雑時に出直すことが容易で、ずらすならいっそ閉店間際に、というパターンが多いから。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

なぜ、か

 朝の通勤時はコートと手袋が必要になってきた。もう少し寒くなればマフラーの出番。それなのに、

 僕の部屋には、蚊、がいる。数日前に一匹退治したはずなのに、また一匹。決して二匹同時に出てこないところも謎だ。

追伸:朝がそれほど寒くない日でも、帰りが何時になるかわからないから寒さ対策は必須だ。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

おばちゃん、しらふだよね?

 居酒屋で軽く飲んで食べて、いざお会計。3,360円だったので、おつりがお札ばかりになるように、10,360円出した。受け取ったおばちゃん、6,000円分のお札を出して、

「先に大きい方が…」

 いや、そうじゃなくて。こちらは飲んでいるけれど、おばちゃんはしらふだよね? 間違えないでね。

追伸:本来であればそのまま眺めていたかったところであるが、電車の時間の関係でさっさと指摘してしまった、というのは内緒である。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

両替

 だいぶ前に、銀行窓口での両替が一定枚数以上で有料化された。100枚か200枚か、そのくらいだったと思う。自分には関係ないと思っていて、あまり気にしなかった。
 10円玉をできるだけたくさん準備する用事ができて、久々に両替をすることに。500円玉を1枚出して10円玉50枚に替えてもらおう。ちょうど1本にまとまっていて便利だ。そう思って銀行に。両替の用紙を書こうとして、店内掲示が目に留まる。

 有料無料の線引きは、49枚が無料、50枚が有料。

 あらら、どうしよう。2回に分けようにも100円玉がない。これは困った。しばらく考えて思い付いた。

 500円を、100円玉1枚と10円玉40枚にすれば大丈夫だ。

 両替を終えてしばらく経ってから気付いた。50円玉1枚と10円玉45枚の方がより多くの10円玉を入手できたのに。ああ馬鹿だ…

追伸:100円玉1枚と10円玉40枚を封筒に詰めるより、硬貨50枚の1本を渡した方が手間が少ないと思うが、前者は手数料が無料、後者は有料。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

数千円

 何の文脈もなく「数千円」という言葉を見て、何円くらいを想定するものだろうか。

 職場の若手から、「ひざがわりさんはパソコン詳しいですか?」と聞かれた。新規にパソコンを買い、家でネットをするにあたって月々の費用がどれくらいかかるか、知りたいらしい。彼は確か20代だ。僕より詳しい人が周りにいるのでは、とも思ったけれど。

 話をしてみると、僕への聞き方から想定された内容でほぼ合っていた。加入電話は不要、特別な用途があるわけではない、プロバイダもどこでもいい。そうなると、ADSLとプロバイダをセットにして適当に選べばよいはず。キャンペーンを上手に利用して。
 それを踏まえて、「1万円くらいですか?」と聞かれて、僕は「数千円で大丈夫だよ」と答えた。コースにもよるだろうし、それほど間違った表現ではないと思うけれど、数千円とはいくらだろうか。

追伸:来春に引越しがあるかもしれないので、ネット導入はその後にしたいとのこと。じっくり選べるね。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

撮る習慣を

 先日、デジカメを使う用事があったので、久々に取り出した。メディアの残量を見ようと電源を入れたところ、

 バッテリーの残量なしの表示。

 2か月ほど使っていなかった。その間、充電もせずにしまっておいたまま。日時の設定からやり直す始末。はい、デジカメ放っておき過ぎ。深く反省。普段から撮る習慣をつけなければ。でも、どうやって?

追伸:年賀状に画像を使うかどうか引き続き考慮中。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ダチョウの串焼き

 高速道路を移動中に立ち寄った場所で、ダチョウの串焼きが売られていた。ここに来たのは初めてではないけれど、以前は気付かなかった。職場の先輩に「どうですか?」と声をかけてみるが、乗り気ではなさそう。僕もあまりお腹が空いていなかったので、残念ながらパスした。結構なボリュームがありそうだったが、どんな味だったのだろう。

追伸:一瞬だけ、飛騨牛の串焼きを思い出した。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Jも終盤戦へ

 VF甲府が4試合を残して残留決定。まずはめでたい。最終節でもないのに、アウェイなのに、地元テレビ局が生中継をするという気持ちの入り方が実を結んだか。ちなみに京都ではその日の夜7時からの録画中継。
 気になったのは西京極の観客数。確かに寒い雨の日だったが、残留できるかどうかという厳しい状況に対しての必死さが感じられなかった。

 最後の最後には3つの「争い」がある。J1優勝争い、J1残留争い、J2からの昇格争い。何としても最終節までもつれてほしいが、特に優勝争いは最終節に上位の直接対決があるだけにその前に決まると悲しい。

追伸:それにしても去年の最終節の優勝争いは記憶に新しい。1点取ったからといって泣きそうな顔になるようなチームは優勝も残留もできないだろう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

メールが読めない

 サーバにつながらず、メールが読めない状態が続いている。
 ココログの不具合はお知らせココログで見ることができるけれど、メールにはそういった場所もないし。そもそもプロバイダ側に原因があるのかどうかもわからないけれど。困った。

追伸:こういう時に限ってすぐ対応しなければならないメールが届いているから困る。それがわかるのは件名等を携帯に転送しているから。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

休みの日に電話訓練

 先日、休みの日に防災関係の訓練があった。といっても、出勤したわけではなく、休みの日に何かあった場合を想定しての電話訓練。連絡網が決まっていて、次の人に伝達するというもの。
 朝8時ごろに電話が来るという話を聞いていたけれど、僕にとっては初めての訓練だったので、実際には8時からどれくらいずれるのか、具体的にどのような内容の電話なのか、知らない状態で待っていた。

 かかってきたのは10分ほど過ぎてから。確かに連絡網が巨大なので、最初が8時スタートであってもすぐにはかかってこないはずだった。その伝達内容は2行ほどの短いものだった。
 次の人に電話をすると、出たのは小さなお子さん。パパに代わってもらい、伝達内容を話して、これで僕の役割は終了。
 わずかこれだけのことだが、きちんとしなければいけないというプレッシャーは予想以上に強かった。

追伸:勤務日に行われた訓練では放水等の消火活動も行われた。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

一段と寒くなって

 以前から何度も書いているように、僕の職場は温度が高い。寒くなるこの時期には好都合だ。とはいうものの、通勤時の外の寒さはいかんともしがたいので、今日から背広の下に一枚多く着て出勤。
 それに合わせて、先日のこの記事で買ったものではない、つまり以前から持っている臙脂のカラーシャツを着て、同系色のネクタイを締めて行った。

 すると、職場内で多くの方から反響があった。
 確かに、濃い色のシャツは僕にしては珍しいし、他に着る人は少ないかもしれない。僕はあまり他の方の服に注意していないので、よくわからないけれど。ただ、前述の記事で出たような店で買っているので、特別なものというわけでもなく、反応があること自体が意外だった。
 さらに、一年上の先輩から「その色は勇気あるねえ」と言われたのは驚いた。そんなものかなあ。

追伸:少なくとも昨シーズンも着ているはずなのに、反響があったのは初めて。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

その先が聞きたいのに

 隣の課の先輩が、職場旅行で屋久島に行って来た。
 昼休みに立ち話。

「天気はどうでしたか?」
「うん、最初少し降られたけれど、後はよかったよ」
「屋久島、どうでしたか?」

「何て言うかなあ… 何て言うんだろうねえ…」

と、そこで会話終わり。ええっ? その先が聞きたかったのにい。

追伸:その後聞いたところ、直接の感想ではないが「世界遺産って何だろう」という気持ちになったらしい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

TBSとは別の局だが、系列ということで

 「娯楽性重視」1打差の宮里を「1位」、意図的に放送という読売新聞の記事。
 ええ、今さら驚かない。この件も、それほど深く追及されずに終わるのだろう。

 「エンターテインメント性を重視した判断だが、今後の課題も残る」という説明を通してはいけない。偽造か偽装か、どちらが正確な表現なのかわからないが、実際にはない状態を「ある」と放送した。これにペナルティがなければ何でもありということだ。

 これは前から思っていたことだが、このようなことがあった場合、その放送に関する視聴率は(例えば年間の視聴率争いを計算する場合に)「0」とする、というルールを決めてはどうだろうか。ニュースを捏造しても「誤解を招く表現があった」とごまかされて、何かあれば一番困る視聴率に関してはお咎めなし。自主に任せて問題が解決しないのならば、このようなケースがなくならないのであれば、厳しく出るしかない。

追伸:そんな放送をしている局が、よその不祥事について厳しい態度で接しているのを見ると、もはや表現できない気持ちになる。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

偶然のはず、だ

 職場近くの大きな時計について書いたこの記事。もちろん、これをそのビルの関係者が読んでいるとは思えない。
 ところが、今日、仕事に行って何気なく大きな時計を見上げると…

時刻が直っている!

 いや、単なる偶然に違いない。

追伸:まずは、再び時刻のずれが生じないことを祈って。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

伏線も含めての、いい2作品

 FUJIFILM CM INDEXから、年別一覧の最新作品を。長瀬店長がパンダとの約束を守らず、パンダが写真を求めてやって来る「プリントし忘れ・中国編」がいい。子どもに対して同様に忘れてしまうという以前の作品が効いている。ANAとの連携の遊び心も「LIVE?」という形で活かされている。もちろん、最初のシーンを見て「ああANAだ」とわかる人がより深く楽しめるというところがいい。
 それ以上に、樹木希林さんが写真について語る2編もぜひ観ていただきたい。樹木希林さんの言葉には重みがある。

 そして、CMワールド 知る・楽しむ サントリーから、BOSSシリーズの最新作、八代亜紀さんにジョーンズ氏が泣く。間違っても、この涙の意味を「駐車違反の切符を2回も切られたから」と答えてはいけない。
 これまでの作品で配送の運転手をしているという設定からのつながりがきちんとあった上での八代亜紀さんの登場。そう、BOSSはしみじみ飲むコーヒーなのだ。ただし、ぬるめの燗でいいかどうかは保証できないが。そのうち、あぶったイカが当たるキャンペーンも展開されるかもしれない。

追伸:「今までの割引は何だった?」というSBMよ、御社の料金プランとその宣伝こそ、何だった。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ニフティ上場

 最近は投資に関する情報にもほとんど接していない。ネット上のニュースで話題になれば知っていると言う程度。だからmixiの騒ぎは見た。
 そんな状態だから、ニフティの上場を知ったのはつい最近のこと。興味も特にないけれど、今さら、という感じもする。いや、満を持して、と言うことか。少しは落ち着いた値動きになるのだろうか。

追伸:言いたいことがあるユーザーはたくさんいるだろうが、株主と言う行動に結びつくかどうか。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

共催

 将棋の名人戦は、今までは毎日新聞が主催だったが、いろいろあって、朝日新聞との共催ということに。もちろん、やってみなければわからない、という面もあるだろうけれど、どこまでうまくいくのかな、という気持ち。
 イメージとして一番近いのは、サッカーの日本代表戦を、地上波で民放が、BSでNHKが、それぞれ中継するようなものか。これには違和感がないのに、名人戦の共催はしっくりこないのは、なぜだろう。一連の経緯が原因か、それとも、単に今まで経験したことがないからか。何のため、誰のため、という視点が感じられないからか。この度の発表内容についても連盟側と毎日側でずれがあるようだし。

追伸:単純に言えば、うちでも名人戦が読めるようになるのでうれしい。でも、やはり、ただそれだけの話ではない。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

長袖Yシャツまとめ買い

 もっているYシャツが色的に物足りないので、2店舗で計5着購入。紳士服専門店と総合スーパー、「色」では後者に軍配が上がる。前者はモノはいいのかもしれないが、白いYシャツが意外に多い分、色構成で見劣りした。そこで買ったのは白ベースだが細かい模様により色が付いているタイプで、一つは赤、一つは薄い紫。ストライプ等は好きではないけれど、これならまあまあかなあ、と思って購入。
 総合スーパーは色が豊富で、よくあるグレー系や青系以外から選ぶ。黄色っぽいもの、紫、そして茶色の計3着。この茶色が今回のポイントか。キャラメルのような感じの色でもよかったけれど、もう少し寒くなってきた時のために。

 「よくあるグレー系」と書いたが、もう1着欲しかったのに両店舗ともなかったのが、かなり濃いグレー。これが揃えば、もう当分買わなくていいかな。それにしても、専門店よ、ついでに他のものを買いませんかとしつこいくらいにやたら勧める前に、もう少し色揃えを充実させたら。

追伸:少し前まではポリエステルを含んでいるのが当たり前だったのに、気付いたら綿100で特殊加工済みのものが主流に。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

« 2006年10月 | トップページ | 2006年12月 »