« まだ何か出てくるのかな | トップページ | 首都圏は、Suica。 »

お茶の転換期?

 気が付けば、十六茶爽健美茶も、そして生茶のCMも、雰囲気ががらっと変わっている。新ブランドが出てきそうな気配もないし、大きな変動は見込めないかもしれない。そんな時こそCMの出番。路線を変えそうにない、伊藤園と伊右衛門の展開に注目したい。

追伸:松嶋さんの生茶暦は結構長いね。

|

« まだ何か出てくるのかな | トップページ | 首都圏は、Suica。 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: お茶の転換期?:

« まだ何か出てくるのかな | トップページ | 首都圏は、Suica。 »